SSブログ

第二の被爆 [生活]

2011.06.17
60数余年前、日本は2発の原子爆弾を投下され、
終戦への決定打を浴びた。
犠牲は計り知れなく、大きな爪あとを残した。

今、形を変えて第二の原子力による被害を起こした。
これは、東北大震災により」引き起こされた被害だが、
想像を絶する状況が現地では起きている。

皮肉にも、日本最大級の電気会社が抱える
原子力発電所であっただけに、様々な形で日本を揺さぶっている。

始末に悪いのは、これを終息へ向かわせる行政と政治家と
当事者である東京電力上層部による問題解決力・情報処理能力の
低さだろう。

マスメディアは東京電力マネーですっかり押さえ込まれており、期待するに値しない。

幸いにいて時代は進み、国民個人の情報発信力が発達しているので、
マスメディアよりもよっぽど信頼性の高い情報が出ている。

まあデマも多いが、東京電力マネーで散々潤ってきたマスネディアのプロパガンダよりも
ぜんぜんましである。

いま不幸なのは当然被災者であるが、必死に原子炉修復に励む方々も同様だ。
設計もとの日立や東芝の支援は受けているのだろうか?
聞くところでは、築40年を越えた原子力発電の設計者は、とうに70歳を越えているらしい。
しかし、彼らが必要なら聞くしかない。

柔軟で早い判断と行動力が必要なのだが・・・
先に挙げた権利を有する方々にそれを求めるのは困難なのだろう。
だれも悪者にはなりたくない・・・なにをしても非難を浴びるなら・・・様々な思いがわくのだろう。

それはそれで、それなりの人間ならその気持ちもわからなくもない。

ただ、なってしまった以上やるしかない。できないならその場を去れ。である。

正しい表現で無いかもしれないが、日本は終戦後の急成長後バブルがはじけて
長期な景気低迷を歩んできた。

誰もがどんよりとした雲の中を歩んでいるような、そんな感じだ。
これまでも様々な出来事があったが、今回ほどではない。

まさに日本史上最大級の災害で、誰もが目を覚ました感がある。

これを機に、良かれ悪しかれ世の中が動き出すことは間違いない。

超低景気を忘れさせ、なにかを始めなければ、もっと早く正確に処理しなければ、
誰もが何かに突き動かされている感じだ。
あれが駄目と言うのもいいが、自分が行動しなければどうにもならない。

皮肉にも、二回目の被爆がどうしようもない日本を揺り起こした。
これは好機だ。

好機は生かさねばならない。
誰もが幸せにはなれないかもしれない。
それでも、この国で生きるしかないのだから覚悟しなければならない。

生きる ということの真理のかけらがそこにある。

9581695.jpg














nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

生きる [生活]

2011.03.22

東北大震災が起きて12日目の朝となる。
ある報道では、この寒さの中を耐え祖母と青年が救助されたとの知らせが流れた。
ある報道では、家族を探しめぐり合う知らせが流れた。
いずれも喜ばしい。

いまだ原発は落ち着かない。
燦燦たる状況は改善されつつも余談は許さない。
風評が流れ、その噂に左右される心理。
極限下の中では致し方ない。

被災された方々に冷静でいろというのが無茶な話である。

僕たちに出来ること・・・と問う言葉が散見されるが、
個人的にはいまさら何を・・・との思いが込上げてくる。

しかし、一方ではここで考え直すことで1人でも多くの国民が、
さらに自分の立ち居振る舞いを正すなら、これも必要なんだろうと感情を宥める。

日本がこれほどまでに「生きる」ということを実感したのは久しぶりなことだろう。
60数余年・・・敗戦でこれほどに無いまでに叩きのめされたあの時以来だろう。

ライフラインのひとつである電気の供給が、これほどまでに生活に支障をきたすとは・・・
原子力発電がこれほど危険な物とは思ってもいなかった。
頭の中では解っていても実感したことはなかった。

理解はしていても、その理論を己で消化し対策をしある程度の現実化をした。
でも・・・あらゆる対策がこんなにも無力で、簡単に崩壊するとは、誰も思わなかった。

自然の猛威とは、超絶なもので、絶対神とも呼べる威力だった

私達は、数万の同朋の命と引き換えに、猛烈な反省を通り越し、
過去先人たちが体験したであろう心境に到達している。

あらゆる意味で私達は静かに怒りの火を心に灯し、
容易に吐き出すことが出来る感情の言葉をかみ殺し、
今成すべきことを猛烈な勢いで考え、行動に移している。

全国民がこれらのことを実施できているか?

答えは、私が述べるのではなく、テレビ画面の向こうで語る偉そうな人たちでもない。
答えは、被災後日本の未来だけが評価し語る。

私は、東京にいて生活してる。
被災された彼らへの思いは忘れていない。
たぶん私達ビジネスパーソンの役目は、これ以上経済を停滞させないことだろう。
こんな状況だからこそ、外貨を稼がなければ・・・救える人が救えなくなる。

この先どんな困難があろうとも、経済の歩みを止める訳にはいかない。
基本的に詳細な指示など必要ない。
思慮して行動に移す術は、国民全員に備わっている。
それだけの教養を持ちえていると自負している。

言葉はより簡素であるほうが伝播しやすい。

あえて言うなれば、「今やるべきことをやり、未来を掴め」である。

みんなで、明日を掴もう。
2009_0427_041.jpg



nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

愛車との別れ [生活]

2010.03.15 本日の東京は曇りです。

土曜日に買い物へ車で出ようとしたら、なんとバッテリーがあがっており、
JAFのお世話になって、そのまま最寄のデーィラーへ駆け込み交換した。
原因は半ドアの警告表示をそのままに放置したことだと判明。
バッテリー交換代は約1万・・・痛い出費だ。[もうやだ~(悲しい顔)]

妻が、子供も大きくなったし、夜中の急患搬送の役目もここ数年皆無だと切り出してきた。
約7年間 支えてくれたラウム・・・。
大切にしてきたが、仕事が忙しくそんなに乗らない車であった。
走行距離を調べてみたら1万キロも走行していなかった。

このご時世の影響をうけて、収入もそんなに伸びていない。
妻が切り出すのだからよっぽどの事だと思った。
私たちには過ぎたるものなのだと考えるように切り替えた。

バッテリー交換時に買い取り価格を聞いたら25万との返事だった。
去年車検を取るときには50万だったのに、1年で半額になっていた。

売るなら今しかない・・・2人でそう確信して自宅にかえるなり、インターネットで一括見積りを申請した。

すると・・・5分後に私の携帯がなった。
見積りしたいので、今から伺っていいですか?との依頼電話だった。

その日、なんと3社が見積りに来た。
3/20に残りの2社が残った。

査定の検査はいずれも1時間くらいであった。
いずれの営業もどこが競合相手なのかしりたがったので、素直に教えた。
どの営業も訴えることは同じだった。
営業トークに違いはないんだな・・・と感じた。

まだ数字は出せないが、提示額は僅差で、
条件として3/20までこの数字は約束できないとの事だった。
できれば今日判断してほしいとのことだった。

私の車はどうなのか?1人の営業に尋ねた。
「正直 ここまで状態のいい車には最近あっていません・・・絶対ほしいです」
「っていうか・・・他社には譲りたくありません」

「もっと言わせていただければ、お宅から弊社まで歩いて数分です。
ここは私たちの縄張りだと思ってますから、本当はここまでお伝えしないんですけど・・・
赤字になってもこの車 お譲り頂くつもりでいます。 ちなみに部長から絶対取れと至上命令出てるんです」

3/14 時刻は18時 冷たい風が吹きすさぶ駐車場で、赤ら顔で力説する営業マン。
彼の声に嘘はない・・・そう感じた。

このご時世・・・3/14日曜日の18時。
私の車1台の争奪戦に3人の男が争っている・・・彼らの後ろには幾人もの人がいる。
いろいろ悩んだが、「彼らをいたずらに使っては申し訳ない・・・今日決めよう」その感情に従うことにした。

3/20予約の2社は切り捨てて、3社の数字で競わせることにした。

そして、彼らの要請に従った私は反撃にでることにした。

「今日(3/14)の20時まで全てを決めます。契約は3/20にします。車は3/21に渡しますから、
御社の最大提示額を本日19時に提示してください。1発勝負で再見積り交渉はしません。」

3社の営業は絶句していた。
そして、いずれの営業も「数字を教えて頂ければ検討はします」と絡めてきた。

私は断固としてその誘いを断り、こう切り替えした。
「いつも、ダラダラとした交渉で疲れるでしょう。
私もサラリーマンです。お互い気持ちよく即断即決でいきます。
というか、そうしろと言ったのは御社です。それでいいと私は判断しました。
お互い合意の上での勝負。
残り1時間で1発勝負に全てをかける・・・そんな粋な勝負があってもいいでしょう!
ご検討ください」

3人の営業に同じ言葉を伝えているとき、
「どうなるんだろう?・・・」という不安もあったが、
なんとも言えない高揚感に包まれていた。

刻一刻・・・時間が過ぎていく。自分の鼓動と時計の秒針がシンクロする。

1社・・・また1社・・・提示額やら条件が伝えられる。

19時05分には数字が出揃い。いずれの会社にも19時30分に判断する旨を伝えた。

3社のうち1社は、他の2社より提示額が低く落選。
残り2社の争いになった。

提示額が若干低いのだが、私が提示した契約条件を完全に飲んだ1社に決めた。
そう!誇りに掛けて取ります!と宣言した営業君の会社だ。

落選した他者にその旨を伝えた。
すがり付いてきたが、私は「残念ですがご縁がありませんでした」と切り離した。

決めた営業君に電話したら・・・なんと彼は電話口で泣いていた。
ひたすら「ありがとうございます・・・ありがとうございます」と繰り返す。

少し落ち着いてから、条件を再確認した。

来週、愛車(ラウム)を手放す。
愛着というか7年間の思い出が湧いてくる。

しかし、きっとあの営業を擁する会社であれば、しっかりした次なる主に譲ってくれるだろう。
まあ、そう思うしかない。

そんなこんなで、昨日は久しぶりに濃厚な1日を過ごしました。
IMAGE_007.jpg

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

将来像 [生活]

2010.01.26 本日の東京は晴れです(昨夜から風が強く寒いです)

あと5ヶ月あまりで40歳となる。

人生80年とするなら、折り返し地点。
前半の振り返りをして、後半をいかに展開するのか? 

たった一度の人生なのだから、ここは考えどころです。

将来像は子供たちの夢と直結するような感覚に囚われがちだが、
じつは年齢なんて関係ない。
夢・将来像・目標・志 どんな表現でもかまわない。
自由に掲げていいのだ。

あとは、どれだけ自分が初志を継続できるか?だけだろう。

継続は力也 とはよく言ったものです。

小さな積み重ねが、時に大きな力となります。
当たり前の積み重ねが、大きな力となり評価となります。

私はこれまでいたって簡素な約束を自分に課してここまで来ました。
25歳の時、あるきっかけ(失敗)があって心に誓ったものです。

それは、相手が誰であれ、「相手を尊重すること」です。
たとえ子供の軽はずみな言い訳であっても、それは彼の主張であるから最後まで聞きます。
妻は、子供相手に厳しすぎると言いますが^^;

これは私の誓い(ポリシー)だから仕方がありません。(これだけは 譲れない)

先輩であれ後輩であれ・・・相手の主張や人格は尊重したい。
その延長線上にある相互理解を得たいのです。

困難な道ではありますが・・・この志を保てるよう精進したいと思います。

今日も頑張りますぜ!
2020_0113_045.jpg

タグ:精進
nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

感銘を受ける [生活]

2009.12.07 すかさず本日 2本目です

日曜日の昼間、お茶をしている際にテレビを見ていた。
JIN という漫画からドラマ化された番組をみた。

その場面で病におかされた女郎の言葉が心に残りました。

 「泣いても一生、笑っても一生、されば今生泣くまいぞ」

強い心意気のようなものが胸に突き刺さりました。

7111521.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

こんな休日もいいものです。 [生活]

2009.12.07 本日の東京は晴れです。

貧乏暇なし・・・
給料は据え置きでボーナスは半額となった。
それでも支給されるだけましなんだと言い聞かせて、休日出社。
ヨレヨレになって土曜日の深夜に帰宅。
家族で日曜日をゆっくり過ごすというのは虫のいい話であるようです。

息子は友達と外で遊んでいるから、日中は夫婦2人での行動となる。
妻は妻で男手が必要な事を事前に考えているようで、
大掃除の手配にぬかりがない。
早速 屋根裏の倉庫の掃除を手伝わされた。
週末、2時間ほどをこれに費やせば、年末年始の大掃除でドタバタする必要はないのだそうだ。
この計画性・・・さすが主婦・・・無駄が無い。

家の中のことはまったく手伝わなかった父の姿・・・
ため息混じりにセカセカと働く母の姿・・・
あんな父にはなるまいぞ!と子供ながらに思っていたので、
妻に言われればなんでも手伝います。
でも自分から言い出さない自分に、まだまだだよなぁ・・・そんな想いが込み上げて来ます。

手をせわしなく動かし、頭では悶々とそんなことを考えていると、
頃合い良く、お茶が入ります。
「今日はコーヒーではなく日本茶にしました!」

ジワーっとお茶の熱が体を貫きます。

夕食は鍋でした。
あまりモノをぶち込んだ鍋でしたが、これはこれでなかなかいけました。

寝床に着いたのは少し早め21時でした。
おかげで今朝は寝覚めが良いです。

睡眠がなによりも滋養と認識しました。
今日はすこし風が強く寒さを感じますが、天気も良いので気分は晴れ晴れ。

仕事に集中できそうです。
今週も頑張って働きます。
7292315.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

賞与 [生活]

2009.12.02 本日の東京は晴れです

今朝は1時間睡眠時間を多く取ることができた。
しかも通勤電車でも座ることが出来てすこぶる調子がいい。

先月風邪をこじらせてから考えると3週間ぶりくらいにすっきりした朝を迎えた。
これでもう少し体重が減れば言うこともないんだけど・・・
まあ、それは自分次第ですな

さて、自社で賞与支給についての話があった。
わざわざ社長が話すのだから、明るい話題ではない[ふらふら]
いろいろ理由はあるのだろうけど、支給は半額になるとことだった。

とうとう年収が700万から600万円台に落ち込む。(やばいなぁ)

昨夜、それを妻に話すと・・・。
「もらえるだけいいじゃない」と強気なお言葉[がく~(落胆した顔)]
「世の中には一家3人を年収150万で過ごしているご家庭もあるんだから、なんとかなるでしょ」

ん~ 今の世の中支えているのは 政治家 とか、官僚 とか 公務員 とか サラリーマン ではなく、

強気な おかあちゃん なんだなぁ ・・・そう感じました。

今日も頑張って働きます!
7113566.jpg


タグ:賞与
nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

たまにはゆっくり帰宅 [生活]

2009.11.17 本日の東京は雨です 予報では気温はあまり上がらないんだとか・・・風邪に気をつけよう!

さて、昨夜は21時まで仕事・・・あいかわらずである。
いつもなら、自社に帰って残務整理とお決まりのコースなのだが、
気が乗らないので帰ることにした。

しかし、この時刻の電車は混んでいる。
非常に混んでいるのである。
高田馬場駅に着いたのだが、混雑振りにうんざりしてしまった私は、
いったん最終駅である西武新宿まで足を伸ばし、始発に乗ることにした。

しかーし、ここも混んでいる。
非常に混んでいる。
なんなんだ、この行列は・・・[たらーっ(汗)]

いつも終電近くに帰る私は、ガラガラの電車に乗っているので、この状況をみて
気分が悪くなってしまった。

視線を隣の路線に移すと、各駅停車が止まっていて、そこはガラガラであった。

電車は遅いが空いている・・・
これしかない![わーい(嬉しい顔)]

私は各駅停車にて帰宅することにした。
幸い、大好きな新書を鞄に入れていたので、約1.3時間 ゆったり電車に揺られ、
しかも混雑することなく、読書に浸って帰りました。

いつもは通過してしまう駅を見て、「駅前変わったな~」なんて思ったりしました。

「たまには各駅で帰るのも良いなぁ」なんて思ったりしました。

駅を下車すると、ひとつ気付いたことがありました。
体が疲れていないというか、すこし軽くなったような気になるのです。

「ん~これは癖になるかもしれないなぁ」そんな気がしました。

皆さんもたまにはいかがでしょうか?(始発じゃないと駄目だとは思いますが・・・[たらーっ(汗)]

6815588.jpg


タグ:各駅停車
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日々の危うさ [生活]

たった一人の家族が難病にかかる・事故に遭う・事件に遭うだけで、その家族の人生は一転してしまう。
報道や紙面が伝えるその様は、どこか他人事のように思えてしまう。
ワイドショーでは勝手気ままに、あ~だったらとか、こうすればとか、どうして?なんて話している。
当事者本位で語られることは少なく、興味を煽るような内容だけに腹立たしいだけだ。

よくよく考えるに、私たちの生活は日々あらゆる危うさに曝されている。
たまたま今日という日を家族全員が運良く過ごしているにすぎない。

回避できることと、回避不能であるものが絡み合っていて、やるべきことと注意すべきことがぼやけてくる。
様々な規則・法律を尊守してもどうしようもないことはあるのである。

まさに天運と言わざるおえない状況が、毎日起きている。
実は私たちはたまたま生かされいるのかもしれない。

38年生きてきて、命の危険を感じたのは数回ある。
自分の不注意であったこともあるが、どうしようもない場合もあった。
たまたま回避できたのは運がよかったからと言うしかない。

どこか底冷えする世の中である。
どうしても陽気になれない自分がいる。
私がいなくなったら家族は大変なことになる。
当然、妻や息子や両親になにか起きたら正常に働くなど不可能だ。

なにを大切にしなければならないのか?
自分の人生であるのにそんな単純なことが漠然としていることにいまさら気付くのである。
平平凡凡と時間を過ごすのもいいが、日々の危うさを感じてしまった私は、何とも言えない精神状態にある。

日本の首都である東京で、恐ろしいほどの人間が行きかう街へ私は向かう。
季節がら冷え込む街には、同じような顔つきで職場に向かう人・人・人。

なにかがおかしい。
そう感じてしまった朝でした。
11401088.jpg


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。